• animaljp badge

“夏毛”の猫と“冬毛”の猫を比べてみたら…その違いに「こんなに違うの!?」「別猫」と驚きの声

にゃんこの夏毛と冬毛を比べてみたら…その比較画像が「こんなに違うの!?」「別猫」と話題に。8万件を超えるいいねが集まりました。

まるで別猫に見える……!?
 
猫ちゃんの夏毛と冬毛の違いを比較した画像がXで話題です。

おちゃまるさん/飼い主さんのX(@ochamarusan0126)より

ギャップ満載の姿を見せてくれたのは、4才になる足長マンチカンの男の子「おちゃまる」さん。
7月9日に、飼い主さん(@ochamarusan0126)が「夏毛(小結)」「冬毛(横綱)」と題し、2枚の写真をXに投稿したところ、8万件を超える「いいね」が集まりました。

2枚の写真には、どちらもキャットウォークでお座りしているおちゃまるさんの姿が写っています。「夏毛」と題された左の写真に写っているのは、毛が短く、シュッとしたシルエットです。一方、「冬毛」と題された右側の写真には大きな体で毛がもっふもふ! まるで違う猫のように見えますね。
 
夏毛と比べると冬毛の姿では、トレードマークだというお餅のような“ほっぺ”や胸元などが二周りほどボリュームアップし、もふもふ度がマシマシ! その変化は、まさに「小結」から「横綱」への昇進のようです。

まるで“別猫”とSNSびっくり!

同じ猫とは思えないおちゃまるさんの姿に、
 
「こんなに違うのですか!?」
「別人じゃない、別猫です」
「横綱の貫禄すごい」
「冬毛のモフっとした感じたまんないですね︎」
「どちらも可愛いです」
 
などのコメントが寄せられています。

BuzzFeedは、飼い主さんにお話を伺いました!

お餅のようなほっぺがトレードマークのおちゃまるさん。気分じゃないときはツンツンしているけれど、本当はとても甘えん坊な愛くるしい性格なんだとか。
 
――こちらの写真を投稿しようと思ったきっかけを教えてください。
 
「(写真の)フォルダを見直しているときに、そのモフモフの量の差に改めてビックリして思わずXにポストしました」
 
――「夏毛のおちゃまるさん」と「冬毛のおちゃまるさん」はそれぞれ、いつ頃撮影された写真なのでしょうか。
 
「夏毛の方は今月頭頃で、冬毛は2年前の冬の写真だったと思います」
「自宅のキャットウォークで佇んでいるところを撮影しました」
 
――たまたま同じアングルで撮影できた写真だったのですね。
  
「両方とも位置的に下から見上げる感じで撮影できる状態だったので、ここぞとばかりに激写しました」
  
――夏毛と冬毛、どちらもキレイな毛並みですね。普段のお手入れはどのようにされているのでしょうか。また、夏毛の場合と冬毛の場合では何か違う方法でお手入れされているのでしょうか。
 
「基本的には月に一回ほどシャンプータオルで体を拭く程度のことしかしていないんですが、おちゃまる自身いつもとても丁寧に毛づくろいをしているのでそのせいかもしれません」
 
――どちらのおちゃまるさんも甲乙がつけ難い可愛さなのですが、飼い主さん自身はどちらがより好みと感じますか。
 
「もちろん両方大好きなのですが、強いてあげるならやはりモフモフな触り心地がたまらない冬毛横綱おちゃさんが最高です」
 
・・・・・
 
季節ととも生え変わってしまうため、普段は見比べることのできない夏毛と冬毛。飼い主さんも、改めてその変化にはびっくりだったのですね!
 
飼い主さんのX(@ochamarusan0126)では、他にも、もちもちほっぺなおちゃまるさんのさまざまな表情を見ることできますよ。